霊芝・しいたけ・きのこの栽培は 秋山種菌研究所
きのこの総合メーカー。霊芝・しいたけ・きのこの原木栽培などきのこのことならお任せ下さい。
しいたけ種菌
種菌名:
A-567
形体:
オガ菌、コマ菌
温度特性:
高中温性
特徴:
豊産品種。周年栽培推奨。扱いやすい品種です。
分類:
販売期間は12月20日より翌年5月末までとさせて頂きます
種菌名:
A-555
形体:
オガ菌
温度特性:
高中温性
特徴:
豊産品種。夏系品種。大型、肉厚。A567と同系です。
分類:
販売期間は12月20日より翌年5月末までとさせて頂きます
種菌名:
A-526
形体:
オガ菌、コマ菌
温度特性:
中高温性
特徴:
豊産品種。大型、肉厚、品質極上、自然発生は春が盛んです。
分類:
販売期間は12月20日より翌年5月末までとさせて頂きます
その他種菌
種菌名:
エノキタケ
形体:
オガ菌
特徴:
色は茶褐色でくせがなく、いろんな料理に使えるキノコです。スーパーなどで売られているエノキタケとはちょっと姿が異なります。
分類:
販売期間は12月20日より翌年5月末までとさせて頂きます
種菌名:
ナメコ
形体:
オガ菌、コマ菌
特徴:
原木ナメコの一味違う歯ごたえ、味、香りをお楽しみください。
分類:
販売期間は12月20日より翌年5月末までとさせて頂きます
種菌名:
ひらたけ(人工しめじ)
形体:
オガ菌、コマ菌
特徴:
栽培しやすいキノコです。初心者でも簡単に作れます。ヒラタケ菌を廻した短木「ヒラタケ短木」もございます。
分類:
販売期間は12月20日より翌年5月末までとさせて頂きます
種菌名:
霊芝(マンネンタケ)
形体:
オガ菌
特徴:
漢方として、また観賞用としても楽しめます。霊芝菌を廻した短木「霊芝短木」もございます。
分類:
販売期間は12月20日より翌年5月末までとさせて頂きます
種菌名:
クリタケ
形体:
コマ菌
特徴:
こりこりとした歯ごたえがあり、人気です。
分類:
販売期間は12月20日より翌年5月末までとさせて頂きます
種菌名:
タモギタケ
形体:
オガ菌、コマ菌
特徴:
色は黄色で香りがあり、おいしいきのこです。その色からゴールデンシメジとも呼ばれてました。
分類:
販売期間は12月20日より翌年5月末までとさせて頂きます
種菌名:
マイタケ
形体:
オガ菌
特徴:
原木栽培はやや難しいですが人気のきのこです。マイタケ菌を廻した短木「マイタケ短木」もございます。
分類:
販売期間は12月20日より翌年5月末までとさせて頂きます
HOME
こだわり
きのこレシピ
通信販売
メーカー直販商品
種菌販売
用具販売
資材販売
きのこについて
きのこ栽培方法
きのこ豆知識
用語集
会社情報
お問い合わせ
新規就農者募集中
お近くのきのこ園